冨樫義博原作による舞台「幽☆遊☆白書」!
「幽☆遊☆白書」といえば、『週刊少年ジャンプ』の人気作品!!
すでに連来してから30年近くたちますが、未だに人気のコンテンツ!!
舞台化が決定して、キャストやチケットの倍率が話題になっていますね。
主人公の浦飯幽助と鞍馬のキャスト誰か気になりますね~!
誰が演じるのでしょう??
幽遊白書 舞台チケットの倍率や申し込み方法!
キャストは誰になるのかなどを調べてみました。
幽遊白書とは?
幽遊白書は冨樫義博による漫画作品!
冨樫義博さんといえば、ハンター×ハンターでも有名ですね。
現在もお休みしながらジャンプで連載されています。
幽遊白書は主人公の浦飯幽助とその仲間たちの活躍を描く冒険活劇。
『週刊少年ジャンプ』で1990年51号から1994年32号にかけて連載(全175話+外伝1話)。
1993年には第39回小学館漫画賞受賞。
テレにアニメも放送されて人気でしたね~視聴率も高かった!!
単行本の発行部数は19巻で5000万部という驚異的な数字!!
ドラゴンボール・スラムダンクと並ぶ超人気漫画ですね。
今年舞台化が決定され、はやくも話題になっています。
幽遊白書 舞台のキャストは?
舞台化されることになった幽遊白書!
人気キャラのキャストは誰が担当するのでしょう??
現在発表されてるキャストは10人!!
桑原和真→郷本直也
蔵馬→鈴木拡樹
飛影→橋本祥平
雪村螢子→未来
浦飯温子→角島美緒扮
ぼたん→平田裕香扮
剛鬼→新田健太
幻海→エリザベス・マリー
コエンマ→荒木宏文
〈スタッフより〉
舞台「幽☆遊☆白書」ビジュアル解禁!<キャスト>
浦飯幽助:崎山つばさ
桑原和真:郷本直也
蔵馬:鈴木拡樹
飛影:橋本祥平
雪村螢子:未来
浦飯温子:角島美緒
コエンマ:荒木宏文
ぼたん:平田裕香
幻海:エリザベス・マリー
剛鬼:新田健太大千穐楽公演の生中継も決定!
@yuhaku_stage pic.twitter.com/43Mj7YjhHF— 日向未来(Mirai Hinata) (@hinatamirai0913) July 22, 2019
主人公である浦飯幽助を演じるのは崎山つばささん。
『ミュージカル 刀剣乱舞』シリーズの石切丸役で話題なった方ですね。
異色の刀剣対談は必見ですよ👀
YOSHIKIさんと『刀ミュ』石切丸役・崎山つばささんによる"刀剣対談"が実現!本日21時よりニコ生で緊急生放送!https://t.co/DCMTApKdl9 pic.twitter.com/VujfERu3mK
— にじめん編集部 (@nijimen) March 6, 2019
テレビドラマにも出演はされていますが、主に舞台俳優として活躍する俳優さん。
『ミュージカル 刀剣乱舞』には絶対に欠かせない方!!
浦飯幽助も無難にこなしてこなしそうだけど、顔がちょっと似てないというか優しすぎるというか・・
浦飯幽助はヤンキーですからね~原作では。
どこまで似せられるのか。
また人気キャラである鞍馬演じるのは鈴木拡樹さん。
元美容師という経歴をもちながら、テレビドラマや舞台俳優として活躍しています。
実は、仮面ライダーにも出演していた経歴があります。
鈴木拡樹さんがディケイド版仮面ライダーブレイド:剣立カズマを演じるにあたって剣立カズマを演じるにあたって、ブレイド本編を何度も見直して変身ポーズを覚えたって話好き。 pic.twitter.com/H34lnmNjz2
— アクア監視員リツイート (@RT5000Aqours) July 21, 2019
仮面ライダーでれるイケメンですからね~。
美少年役の鞍馬も似合いそうですね。
玄海役にエリザベスマリーをもってくるとは。
しなみに、エリザベスマリーは名前だけみると外人さんですが日本の女優さんです。
あのベッキーさんの従姉妹ですねマリーさん。
物販売り子してます😄
Tシャツ可愛いー!#春春~ボムボム~ #あうるすぽっと#CHAiroiPLIN pic.twitter.com/fD4wjuWd51— エリザベス・マリー (@liz_marry1126) July 20, 2019
ん~こんな可愛い女性が玄海か~。
玄海はおばあちゃんなんだけどな~。
ビジュアル見る限りは似せてきてるな~と感じますね。
誰より玄海の完成度スゲーってなってるhttps://t.co/4iAJgG2eqs
— 宮美 (@ina_miya) July 22, 2019
エリザベスマリーが玄海が一番びっくりしましたね正直なところ。
キャスト的にはかなり舞台経験が非常に長く舞台俳優として人気のキャストばかり。
そういった意味ではかなり期待できそうですね内容も。
公開が楽しみですね~。
幽遊白書 舞台チケットの当日券は?
舞台化されてファンに話題になってる幽遊白書!
舞台「幽☆遊☆白書」
ビジュアル公開されました。
幻海です。🔥#舞台幽白 https://t.co/tP2CreshkM— エリザベス・マリー (@liz_marry1126) July 22, 2019
近年人気アニメの舞台化が進んでいますね。
幽遊白書 舞台チケットの当日券はあるのでしょうか?
まず、気になるのが公演日!
大阪公演 9月4日から9月8日 大阪・森ノ宮ピロティホール
福岡公演 9月10日から9月12日 福岡・ももちパレス
愛知公演 9月20日から9月22日 一宮市民会館
ほぼ1ヶ月というところでしょうか。
舞台の期間としてはかなり短いのではないでしょうか。
期間が短いと舞台チケットの倍率もあがりますね~。
しかも全国公演といっても、東京・大阪・福岡・愛知と日本4大都市のみ。
すでに一般販売は終了しており、残すところは当日券のみ!
ライブビューイングもすでに販売終了しています。
先行販売はすぐにソールドアウトになったし、当日券も倍率すごそう。
調べてみたところ、幽遊白書の舞台のチケット一覧は下記で販売されそう。
・チケット流通センター
・チケットピア
・幽遊白書公式サイト
公式サイトは出るか微妙ですが、でるとしたら公式サイトが一番安い!
チケットの定価が10800円!!
チケット流通センターでは各公演のチケット販売されていますが、なんと3倍~6倍くらいの値がついてます。
それだけ人気が高いのでしょうが、ちょっと高すぎますね~。
つい先日施行された、チケット転売防止法に触れないのでしょうかねこの値段は・・・
一般販売が終わってしまってる以上、チェックするのはネットしかないのが現状。
どうしても行きたい方はこまめにチェックしてみてください。
最後に
人気漫画の幽遊白書の舞台化!!
どうやってレイガンとか撃つのだろう・・・
舞台でどこまでの演出ができるかが肝でしょうね。
キャストが豪華なので見る価値は間違いなくありますが。
いったいどこまで演じることができるのか。
千秋楽はライブビューイングするみたいだし。
当日券をぜひ手に入れたいですねできれば定価で。
根気よく探してみましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント