羽生結弦ファンはキモすぎ?ユヅリストが超過激で問題に⁉︎ 羽生結弦がオリンピック2連覇! 羽生結弦の復活劇、素晴らしかったですよね〜。 私もテレビで見ていましたが、羽生結弦の演技に感動!すっかりユヅリストになってしまいました。笑 日本中に羽生結弦ファンが増殖している中、一部の羽生結弦ファン(ユヅリスト)にキモすぎ!なんて批判が出ているのだとか。。。
おすすめ記事→shineeジョンヒョン死去で韓国パニック!後追い続出⁉︎
おすすめ記事→安室奈美恵 母親の事件の真相。アムロちゃんの言葉に号泣。
おすすめ記事→芸能人スキャンダル流出画像まとめ 最新!LINEやTwitterまで黒歴史。
おすすめ記事→島田秀平 来年の運勢・2018の幸運を呼ぶ色は?誕生日占いも!
スポンサーリンク
羽生結弦ファンキモすぎ!ユヅリストへの批判が殺到⁉︎

おすすめ記事→安室奈美恵 ダウンタウン松本の感動秘話!絆に涙。。。
おすすめ記事→市川海老蔵 浮気。小林麻央入院中のブログのコメントが切ない。
おすすめ記事→shineeジョンヒョン死去で韓国パニック!後追い続出⁉︎
おすすめ記事→市川海老蔵 小林麻耶ハワイに義父も同行で再婚確実⁉︎
スポンサーリンク
羽生結弦ファンキモすぎ?過激なのは日本人だけ?

「来場者はほとんどが日本人。公式練習に行列ができるのは見たことがない」と驚いていたそうです。 羽生結弦さんの公式練習はチケットが発売されていたそうですが、 公式練習のチケット2千枚は大会開会前に売り切れだったそう。 さすがの羽生結弦さん! その羽生結弦さんの公式練習は午後6時開始だったのに、 午前4時過ぎから羽生結弦ファンが集結し大行列を作ったそうです。 そして羽生結弦ファンは会場の前方の席を確保しようと、 午後5時の開場と同時に場内にむけ全力でダッシュし、 転倒する女性の姿もあったそう。。。 羽生結弦さんのファンの情熱ってすごいって評判なんだそうです。 羽生結弦さんの活躍で、今や日本で最も人気のあるスポーツのひとつ! 羽生結弦さんが出る試合のテレビの視聴率は常に高視聴率を叩き出してるそうですよ!
羽生結弦ファンキモすぎ?スケオタマダム達。。。

「日本のスケオタ女性たちはフィギュアペア・フリーも観戦してましたよ。北朝鮮の美女応援団を撮影してキャッキャッ喜んでいました」という、スケオタ目撃情報もありました。
「年齢は40~50代ぐらいが多いですね。 食事とかもこだわりがあるようで、 『昨日の夜ご飯おいしかったわね~』とワイワイやってました。 でもアイスアリーナがあるオリンピックパークのご飯は 『高いけどショボい』とみんな幻滅してました。実際のスケオタ女性によると、
「子育てとかが落ち着いた奥さんなんかは本当にセレブで、旦那のお金を使って世界中回ってます。数百万円単位を1年で使い切りますよ。そんな高貴なフィギュアマニアなんで、メッチャ高い観戦ツアー代とかも余裕なんです」この追っかけファンの目的は、 日本国内のフィギュア大会ではなかなか撮れない、 羽生結弦さんらの選手たちの写真なのだそうです。 スケオタ達は、 キヤノンの白レンズ(高性能望遠レンズ)や プロ顔負けの超高いレンズを駆使し羽生結弦さんらの写真を撮りまくっているそう。 日本のフィギュアの大会は観客の撮影には厳しい規制があるそうです。 しかし、 平昌オリンピックでは300ミリ以上のレンズが持ち込み禁止なだけで 基本、撮影はフリーだったそうです。 そして、スケオタ専用のサイトとやらがあり、 今回の五輪写真が続々とアップされ、 現地へ行けなかったスケオタは悔しがっているのだそうです。笑
おすすめ記事→shineeジョンヒョン死去で韓国パニック!後追い続出⁉︎
おすすめ記事→安室奈美恵 母親の事件の真相。アムロちゃんの言葉に号泣。
おすすめ記事→芸能人スキャンダル流出画像まとめ 最新!LINEやTwitterまで黒歴史。
おすすめ記事→島田秀平 来年の運勢・2018の幸運を呼ぶ色は?誕生日占いも!
スポンサーリンク
羽生結弦ファンだけじゃない・きもいマナー違反!

羽生結弦ファンキモすぎ。そのマナーあり?

「バナーという応援旗のようなものを勝手にデザインして、 ネットで配布する人もいます。 それだけならいいんですが、 応援席でバナーを配って歩くのは困りますね。 無理やり手渡されたこともありました。 応援を強制されると嫌な気分になります」羽生結弦さんの応援でもプーさんをあしらったものなどをよく見かけますね。 ちなみに、バナーの多くはファンが自主的に作っているそう。 さらには、ノリを勘違いしている若いファンも多くなってきています。
「’14年の世界選手権の会場に、 クマのプーさんの着ぐるみ を着た女性2人組がいました。 禁止されているわけではないのですが、さすがに浮いていましたね。 選手の名前や顔が書かれたうちわを持って応援する人もこの大会から急増しました。 私は、もともと羽生選手のファンだったのですが、 こういうファンと一緒にされるのが嫌で、 彼を応援できなくなってしまいました……」(ファンの女性・Bさん)なんとなく、サッカーや野球など他のスポーツとは違って、 フィギュアスケートは演劇を見るような、 静粛な雰囲気で行われるイメージのため、 その中で、着ぐるみやうちわを使って応援すると、 選手側からも目につくので、選手の集中力を削ぐおそれもあるかも。。。ということのようです。 しかし、こういう応援が本当に選手の集中力を削ぐかどうかはわかりませんが。。。 本番演技が始まった後にバナー・団扇、応援グッズを掲げておくのはやめた方が良いそうですが 6分間練習の間は、 バナーを自分の身体からはみ出さない位置に掲げたりするのは大丈夫なようです。 まぁ、何事も常識の範囲内、ということでしょうね。
おすすめ記事→安室奈美恵 ダウンタウン松本の感動秘話!絆に涙。。。
おすすめ記事→市川海老蔵 浮気。小林麻央入院中のブログのコメントが切ない。
おすすめ記事→shineeジョンヒョン死去で韓国パニック!後追い続出⁉︎
おすすめ記事→市川海老蔵 小林麻耶ハワイに義父も同行で再婚確実⁉︎
スポンサーリンク
羽生結弦ファン・厚かましい?年配女性ファン
羽生結弦さんのファンには結構年齢の高い方が多いようで 非常識な行動は若いファンだけではなく、 年配女性たちの厚かましさもなかなかのようです。笑「’15年に行われた中国大会では、 選手たちが宿泊しているホテルのロビーに大勢の出待ちが。 ペアの川口悠子選手が試合を終えて午後11時過ぎに戻ってくると、 40代~50代のファンが10人くらいで取り囲んでサインを要求していました。疲れていたようで、さすがに少し嫌そうでしたね」羽生結弦さんに一目会いたい!と思うファン心理もわかりますが、 選手たちの宿泊してるホテルのロビー等で待つのは、 やはり自粛したい行為ですよね。 ましてや試合前に、ホテルを出るタイミングを狙って待ち伏せするなんて 選手の集中力を削ぎエネルギーを消耗させるので、 本当に応援したい気持ちがあるのならば、やめておいた方がいいでしょう。
羽生結弦ファン・評論家ですか?

「昨年12月の全日本選手権で、 試合中に年配の方が一緒に来ていた人に技術解説をしていました。 確かに詳しいんですが、演技中もずっとしゃべりっぱなしで……。 ペアで高橋成美選手が新しく柴田嶺選手と組んだことについて “なんで柴田なんかと組むのよ”と言っていたのは、 解説じゃなくて悪口ですよね」(ファンの女性・Cさん)個人的には評論家気取りでも良いとは思います。 しかし、演技中におしゃべりはダメですよね〜。 さらに、上記のおしゃべりは評論ではなく、もう悪口に近いし。 羽生結弦さんの素晴らしい演技を見てたら、 感動して「おお!」や「凄いっ!」なんて声は出ちゃいますよね! 必ずしも声を出してはいけない訳じゃないそうです。 セクシーでコミカルな小芝居が振りに入ってる場合なんて掛け声で盛り上げてもいいそうですよ! 大きな手拍子も選手の力になっているそう! 羽生結弦さんが初めて300点を超えたフリー演技の後半は、 手拍子と声援の嵐でしたね! 観客の盛り上がりを、 羽生結弦さんは「公開練習のようだった」と笑顔でコメントしていました。
悪質なファンもいる。
様々なファンのマナー違反をまとめていますが、 まだいます。「昨年のスケートカナダでは、 観客席が関係者エリアと隣接していたのですが、 境界線を乗り越えて関係者エリアに侵入。 選手ひとりひとりとハグや握手をしている人がいました。 堂々としていて、あたかも関係者のように振る舞うんです。 羽生選手は気がついてスルーしていましたけどね」これはダメでしょう! 関係者エリアなど、一般人が入っていけないところに入ってしまうというのは論外ですよね。 リンクサイドの出入り口を陣取り、 片っ端から選手にハグを求めていた女性ファンもいるようですが。。。
「髙橋大輔さんの前からフィギュアを観戦していた古くからのファンは、羽生選手のころから見るようになった“新参者”のマナーの悪さにイライラしていますよ。 最近では自分で持ち込んだ花束を投げ入れる人がいます。 会場で買う専用の花はラッピングされていますが、 そうでないものは花びらが散って片づけに時間がかかります。 進行が遅れて選手の迷惑になるんです」(ファンの女性・Dさん)羽生結弦さんの活躍で急増したファン。 その頃から、ファンの応援が変わったという話も出ていました。 なんだかんだ言ってもファンの声援はうれしかったという選手の声もあります!
「ジャンプやスピンのときに拍手をしていただくのはすごく励みになります。意外と声は聞こえているんですよ」励みになるファンの声も、タイミングによっては逆効果になることもあるようです。 元・フィギィアスケーターの村主章枝さんの明かしていた内容は
「これ、言っていいのかな……(笑)。 ソルトレークシティ五輪のフリーでポジションに着く前に集中していたら “光を放て、すぐりー!!” という声が聞こえて、 緊張の糸がプツッと切れました。 それが、松岡修造さんだったんです(笑)」(前出・村主さん、以下同)松岡修造さん、最高!笑
おすすめ記事→shineeジョンヒョン死去で韓国パニック!後追い続出⁉︎
おすすめ記事→安室奈美恵 母親の事件の真相。アムロちゃんの言葉に号泣。
おすすめ記事→芸能人スキャンダル流出画像まとめ 最新!LINEやTwitterまで黒歴史。
おすすめ記事→島田秀平 来年の運勢・2018の幸運を呼ぶ色は?誕生日占いも!
スポンサーリンク
まとめ
羽生結弦ファンはキモすぎ?ユヅリストが超過激で問題に⁉︎ 羽生結弦さんファンについて書いてきましたが、 羽生結弦さんのファンでもごく一部の話で、 ほとんどの羽生結弦さんファンは マナーを守り羽生結弦さんに一生懸命に声援を送っているのです。 平昌オリンピックで羽生結弦さんが連覇を成し遂げたのも 羽生結弦さんファンの力もあってのことでしょう。 羽生結弦さんファンに限らず ファンの側は、最低限のマナーを守るのが務めですからね。 羽生結弦も素晴らしいけど 羽生結弦ファンも素晴らしい!って方が気持ちいいですよね! 今回のオリンピック連覇でますます注目度が上がった羽生結弦さん。 これからも素晴らしい演技が見れるようにマナーを守り応援していきましょう! 最後までお読みいただきありがとうございました。スポンサーリンク
]]>
コメント