新元号にまつわる都市伝説があるって本当?未来人の予言があたる?

未分類




カウントダウンが始まった新元号!!

色々な予想がネット上では飛び交っています。
官房長官の発表が楽しみですね。

いったいどんな元号になるのか!
予想は当たる人はいるのでしょうか?

そんななか、新元号にまつわる都市伝説が存在するという噂が?
果たしてどんん都市伝説があるのでしょう?

また、未来人は新元号を知っており、予言があたるという噂も。

いったい未来人って何?
新元号の都市伝説は本当にあるのか?

気になったので調べてみました。




新元号にまつわる都市伝説があるって本当?

まもなく発表される新元号!!

ネット上ではさまざまな予想がされています。
ツイッターでは当てた人に商品プレゼントなんて企画も!!

 

台湾でも日本の新元号が何になるか予想されたりもしています。

x.com

平成第二章とかちょっと面白いですが映画みたいで!!

 

そんな中、新元号にまつわる都市伝説があるとかないとか?

 

新元号にまつわる都市伝説が本当にあるのか調べてみました。

新元号の発表は4月1日 11時半!
新元号のスタートは5月1日に新天皇が即位し同時スタート!

 

最初の元号は大化!

 

今回新元号となるのは、明治・大正・昭和・平成とかぶらないイニシャル!

 

過去には、新元号をめぐって「光文事件」とよばれる事件がありました。

 

大正15年(12月25日未明、大正天皇が崩御!
その直後、東京日日新聞(現・毎日新聞)は号外を出して「新元号は光文」と報じました。

 

これが大スクープとなって、世間はどよめきました。

しかし、政府が発表したのは昭和!!

大スクープが一転、お騒がせの大誤報となってしまったのです。

 

これは、新元号は本当に光文だったけども情報が漏れた
政府の大失態になるため急遽「昭和」に差し替えた。

 

このように言われています。

なので、今回よそうされてる安久や栄安という元号には
まずならないでしょう!!
昔と違って、予想が簡単にネットでみれちゃいますからね。




なお、事件ではなく元号にまつわる都市伝説をいくつか紹介します!

新元号にまつわる都市伝説
・元号がつかわれてるのは日本だけ?
・元号に使われた漢字は72文字だけ?
・クジ引きで決められた元号がある?
・わずか2ヶ月で改元された元号がある?

このような都市伝説があるのです。
正直、クジ引きで決めた元号とかは嘘だろ~と思いますよね。

 

ひとつずつ解明していきます。

■元号が使われてるのは日本だけ?

これは、本当の話です。世界各国をみても元号をつかってるのは日本のみ。

日本以外の国は西暦なんです。
確かにそのほうが楽ですよね~!

もともと元号の発祥は中国!!

紀元前115年頃から使われた「建元」が一番最初。
その後、日本も元号を取り入れたといわれています。

もともと、アジア各国の中国、朝鮮、ベトナムなどは元号をつかってました。
ただ、そこから色々と国の歴史が変わり使わなくなったのです。

なので、この都市伝説は本当になりますね!

■元号に使われた漢字は72文字だけ?

これも、本当の話です!

なんと、平成まで247個の元号があるの知ってました?
漢字自体も504個使われているんです。

ただ、繰り返し使われている字が多いので、これを除くと72文字のみ。
しかも、昔は2文字じゃなくて4文字の時代もあったんです元号が!

これは知らなかったですね~!!
多く使われるの漢字は「永」や「元」なんです。

新元号にもつかわれるのでしょうか果たして。

 

■クジ引きで決められた元号がある?

これはさすがに嘘でしょうと思うと思います。

 

実は本当です!!!!

 

通常、元号は政府が決めます。
明治だけは幕府が倒れて新しい政治が作られました。

そのため、そういう手続きを踏むのが面倒くさい!!

 

議長の役職にあった人が3つに絞り、天皇にくじを引いてもらいました。

 

なので、本当です。
これはびっくりですね~元号になるものをまさかクジで引くとは。。

 

■わずか2ヶ月で改元された元号がある?

これも本当なんです!!

鎌倉時代の「暦仁(りゃくにん)」という元号!!

これは災害があり験直しで「暦仁」にしたのですが、「暦」は
「略」に「仁」は人に繋がるので、「人が略されていなくなる」
という意味になるため、2ヶ月で変わったのです。

2ヶ月でかわっちゃうってすごいな~。
今の時代だったら絶対大炎上してますね。

 

新元号にまつわる都市伝説について調べてみました。
以外にありましたね都市伝説。

まさかクジで決めていた時期があったとはびっくりですね。




新元号 未来人の予言があたる?

未来人という言葉をきいたことがあるでしょうか。

未来人とは未来から来た人!!

・2036年から来たジョン・タイター
・2058年から来た原田氏
・2062年から来た未来人
・2150年から来た「XU」

youtubeなどでも話題になっています。

 

未来人が注目を浴びたのが東日本大震災!!

 

2062年からきた未来人が2010年11月14日に掲示板に書き込んだ暗号
『yあ 間 N意 埜 b於 レ過去込み』は「山に登れ」

 

これが翌年の2011年3月11日に起きた東日本大震災の
津波被害の予言といわれています。

ジョン・タイターの予言では2001年にアメリカの掲示板でペルーの地震をほのめかし、
その4ヶ月後実際にペルーで大地震が起こった。
他にも中国の宇宙進出や新しいローマ教皇の誕生を当てているのです。

 

この未来人が新元号の予言をしてるのですが、新元号が栄安・永安。

政府は、ネット上での予想などで上位のものは避けると明言しています。
今の時代、ネットでいくらでも調べられますからね。

そうなると、この未来人の予言での元号はなくなるとか。

 

未来に羽ばたくという意味で、翔という文字が入りそうな。
平成で1番多い名前でもありますし。

 

未来人の予言の元号はあたるのでしょうかね?

 

また、未来人は次のような予言をしています。

 

東京オリンピックが開催されたことで、外国人が秋葉原を訪れて大混雑となる。

秋葉原を日本文化を象徴する街として「秋葉原」→「文化街」という名前に改名される

 

これはありえそうな話でもありますが、地名を変えるのは相当大変。
今の政府がそんな動きをするとは思えないですけどね。

またよく言われるのが、第三次世界大戦が勃発!!

これは、北朝鮮とアメリカの戦争に現実味がおきればありえそう。
北朝鮮が核を捨てない限り、ず~といわれそうではありますが。

未来人は本当に未来から来た人なのでしょうか?
ドラえもんの世界になってきましたね~世界が。



追記

新元号がとうとう発表されましたね!
万葉集から引用して、令和になりました。

X

菅官房長官珍しく緊張されてましたね!!

しかし、令和か~新元号!
非常にしっくりくるいい元号ですね~。

万葉集からとるという、初めての試みもとても素敵です。

 

予想があった、栄安や、永安などはかすりもせず!
未来人の予言とされていた元号は候補にすらあがったかも疑問。

やっぱり未来人なんていないんでしょうね。

本当に未来から来たならば、絶対元号当たってたし。
未来人という設定なんでしょうかね。

 

かなり厳重に管理されていた新元号!
5月1日からなじむといいな~。

 

未来人のいっていた元号は見事に外れました!!

最後に

新元号の都市伝説についてまとめてみました。

本当に都市伝説があったのがびっくりですね!
しかも2日で変わったことがあるとか、クジ引きとか。

そんなことがあったとはびっくりですね。

新元号はどんな元号になるのか楽しみですね。

未来人は予言はあたるのか。
本当に未来からきたひとなのか?

気になるところですね。

いよいよ新元号の発表ですね。

最後までお読み頂きありがとうございました。




コメント

タイトルとURLをコピーしました