[toc]
彼が演ずる「銭形警部」とは?
ルパン三世は皆さんご存知でしょうか?
そのルパン三世の実写版、そして流行りのスピンオフ形式で
ルパンを逮捕しようとして決して捕まえることの出来ない「銭形警部」
その「銭形警部」を主人公にした
日テレ×WOWOW×Hulu 共同制作ドラマが2017年2月10日に公開になる
銭形警部特設サイト
地上波×衛星放送×インターネットの媒体で展開される作品
非常に制作側も力を入れており、日テレで放送されるのが金曜ロードショーで放送されるのを皮切りに
2017年2月10日からFuluで、連続ドラマ「銭形警部」~真紅の捜査ファイル~全四話が配信スタートする
続いて、2017年2月19日からWOWOWで、連続ドラマW「銭形警部」~漆黒の犯罪ファイル~全四話(1話目無料放送)が放送スタート
と立て続けに連続ドラマで展開される
さながら、長編映画やシリーズドラマといったところか…
テレビが衰退していると謳われる中、かなりの力の入れようだ。
▼記事はこの下に続きます▼
なぜ、この様なタッグがくまれたのか?
よくこの構図を考えるとよく考えられていることが分かる。
日テレとしては、ドラマを撮影するには費用がかさむがスポンサーからの費用は限られている。
そこで、日テレ⇒Fulu⇒WOWOWとの流れを作ることで、日テレ側としてはFulu側とWOWOW側からスポンサーとして費用を引っ張ってくることが出来る。
Fulu側としては、地上波の無料放送からのユーザーの流入が見込めるため、効果は大きい
WOWOWとしても同様。
3社がタッグを組むことによる、相互効果は非常に大きい
試みが成功すれば、今後のテレビ業界を占う上でも、大きな位置を占める
今までの地上波と有料放送のコラボは?
今までの地上波と有料放送とのコラボはというと
2012年にWOWOWとTBSがドキュメンタリーとドラマを共同制作した経緯がある
試みはなされているが、この存在を知っている人は少ない
ある意味、早すぎた試み若しくは失敗であった。
TBS×WOWOW
地上波と有料放送 コラボの秘策は?
先ずは話題性
様々な役を変幻自在に、そしてストイックに演じる「鈴木亮平」の起用
![]()
この写真からも分かるように、同一人物とは思えないほど
肉体を筋肉質にしたり、やせ細ったり、コミカルな太めの体系にしたり
役作りのためにはストイックに自らを追い込む
彼の名前をYahooで検索すると、関連ワードとして「アスペルガー」と出てくる
このアスペルガー症候群の特徴としては
「自分が興味を持ったことを追求する」
そして、障害の内容としては
・コミュニケーションに問題がある
・人の気持ちが理解できない
・好きな事へのこだわりが凄い
などがあげられる。
これらの特徴をすべて彼から感じ取ることは出来ないが、ここまでの役作りにおいて自分を変えられることから、その症状の恩恵からくる素質なのだろう
天が与えた、役者という天職を彼は選んでいるのだろうか?
▼記事はこの下に続きます▼
そんな彼を支える愛妻
話題性のために、選ばれたもう一人は?
このコラボを成功に導くために選ばれたもう一人はというと…
元AKB48の「前田敦子」あっちゃんだ。
有料放送へのトラヒックを考えると、金銭的にコンテンツを購入可能な30代位にメインの支持層を持つ彼女を起用したのかも知れない
同じく、元AKB48から選ぶとすると「高橋みなみ」を思い浮かべられるが、高橋みなみが所属するのはプロダクション尾木
彼女の事務所のHPを除くと未だに(AKBは消えているもののノースリーブスの記載が残っているのが謎)
プロダクション尾木
対する前田敦子が所属するのは「太田プロ」
演技力は高橋みなみの方が上ではあるが、所属事務所の大きさが命運を分けているようだ
この連続ドラマのみどころは?
日テレ 金曜ロードショー 「銭形警部」
鈴木亮平演じる「銭形幸一」が桜庭(前田敦子)、国木田(三浦貴大)の3人での独自捜査
大規模な難事件が展開され、謎解き要素を交えた犯人の巧妙な手口を暴いていく模様
Hulu版 ~真紅の捜査ファイル~
銭形(鈴木亮平)、桜庭(前田敦子)がバディを組んで事件に挑む
銭形の初恋の女性や子供とのエピソードもあり、アニメでは見ることが少ない優しい銭形の一面を垣間見る作品
WOWOW版 ~漆黒の犯罪ファイル~(第一話無料放送)
銭形(鈴木亮平)、国木田(三浦貴大)とのバディ感がより強く描かれており、カーアクションなどハードボイルドな面を垣間見れる作品
銭形の推理が光る本格サスペンスドラマに仕上がっている
是非、無料のテレビ放送だけでも楽しんでみてはいかがでしょうか?
]]>