
市原悦子の若い頃が今とまったく変わらない!?市原悦子日本昔話の声優だった?
演技派女優のとして知られる市原悦子!
市原悦子さんといえば、家政婦は見た!が有名ですよね。
なんと、その市原悦子さんがお亡くなりに。
市原悦子さんの死因の原因や、現状どうだったのかを
詳しく調べてみました。
【目次】
1・市原悦子プロフィール
2・市原悦子死因は?原因は何?
3・市原悦子若いころと今がまったく変わらない?
4・まとめ
<オススメ記事>
1・市原悦子プロフィール
本名:塩見悦子(しおみ えつこ)
生年月日:1936年1月24日生
出身:千葉県千葉市
身長:160cm
体重:53キロ
血液型:A型、
趣味は:麻雀、旅行、散歩、
学歴は
千葉市立末広中学校
⇒千葉県立千葉高等学校
⇒早稲田大学第二文学部演劇専修卒業
市原悦子さんといえば、テレビドラマ「家政婦は見た!」でお馴染みの女優。
アニメ「まんが日本昔ばなし」の声優さんとしても知られています。
https://twitter.com/jcf825/status/1084392555905572869
知らなかった人は、あの声が市原悦子さんときくとあ~って納得
するのではないでしょうか。
数多くのドラマや映画にも出演されていますが、朗読朗読CD・DVDも
多数出版されていて、「赤毛のアン」「やまんば」「戦争童話シリーズ」
などの声も担当されていたのです。
市原悦子さんは、あの大ヒット映画【君の名は】でも声優を担当。
市原悦子さん
— 一真 (@kazuma_JSDF) January 13, 2019
ご冥福をお祈り申し上げます。
君の名は。でも素晴らしい声の演技力。 pic.twitter.com/eLJ1A0uSud
そして市原悦子さんといえば、最近ではなんといっても『君の名は。』のお祖母ちゃん(宮水一葉)役がすごく良かったそして印象的なのです。
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) January 13, 2019
「当たり前のように存在してくれた名演」というべきで、改めて、喪失感が大きいです… pic.twitter.com/1WLv4JhBAt
どこか落ち着く声の女優さんでしたもんね!
納得ができますね朗読シリーズとかやってても。
市原悦子さんは養成所でレッスンを重ね卒業公演の「海抜三千二百米」
で注目を浴び、「俳優座」に正式入団。
舞台「りこうなお嫁さん」で、デビュー!!
その後、豊田四郎監督作品「雪国」で、映画デビュー!
舞台女優さんだったのです市原悦子さん。
どうりでお芝居が上手ですよね。
その後、TV業界に進出されドラマなどでも活躍されます。
今では名脇役として欠かせない存在になりましたよね。
市原悦子さんは、1961年に脚本家・演出家の「塩見哲」さんと結婚。
夫妻は俳優座養成所の同期として出会ったといいます。
子宝には恵まれなかったとされていますが、芸能界きっての
おしどり夫婦としても有名でした。
・市原悦子 まんば日本昔ばなしの声優だった?
市原悦子さんといえば、日本昔ばなし。
https://twitter.com/tama_fu/status/825274037781749760
アニメ「まんが日本昔ばなし」がスタートしたのが1975年!
いまから40年以上も前なんです。
なんとびっくりしたのが、市原悦子さんはすべての登場人物の声を、
常田富士男さんと2人で演じていたんです。
え。。。たった二人で??
市原さんのゆっくりとした語り口調や、温かみのある声は人気を博し
なんと、1994年の新規制作分の放送が終了するまで、声優を担当。
まさか二人ですべての登場人物担当してるなんて思ってもいなかった。
その後は何度となく放送されてる日本昔ばなしですがこの声も
もちろん市原悦子さんが担当しているのです。
市原悦子さんの声ってほんと聞いてると落ち着きますよね~。
この声が大好きだな~
<オススメ記事>
2・市原悦子死因は?原因は何?
82歳でこの世をさった市原悦子さん。
5000RT:【訃報】市原悦子さんが心不全のため死去 82歳https://t.co/vKMzB0XnDh
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 13, 2019
多くの映画やテレビドラマに出演し、テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」では、声優としてもお茶の間に親しまれた。 pic.twitter.com/kfDPc6aAAr
先日、虫垂炎のため都内の病院に入院中だと報じられ盲腸だからと
すぐに退院できるかと思っていたら、まさかの訃報。
誰もがびっくりしたのではないでしょうか。
そんな市原悦子さんの死因はなんだったのでしょう?
市原悦子さんの死因は心不全!!
市原悦子さんは2017年から「自己免疫性脊髄炎」を煩ってました。
「自己免疫性脊髄炎」というのは、脊髄のどこかに炎症が生じる
病気だそうで、急性に症状が現れた時には脊髄炎、慢性に経過する時には
脊髄症と呼ばれています。
脊髄は狭い場所に神経が集中しているので、発祥すると重い後遺症を
残すことがあるそう。
一時期は、歩くのも困難な状態になったそうです市原悦子さん。
ただ、2017年の出演映画『しゃぼん玉』のお披露目会で
肉声メッセージを届け、元気な声だったといわれています。
市原悦子さんが亡くなった。殆ど語られない最後の映画出演作「しゃぼん玉」を観て、大女優を偲ぼう。ダメダメ青年林遣都を信じて「あんたはええ子や」と言うシーンは、あなたがおばあちゃんっ子だったら涙腺決壊。この映画、喩えれば悦子さんの「グラントリノ」。さあ、観ろ!やれ、観ろ!RIP pic.twitter.com/gvhFTrxnYi
— 小玉大輔 (@eigaoh2) January 13, 2019
ただ、免疫が低くなり回復がしても表舞台にたつのは難しいとも
いわれており、最近はリハビリをメインにがんばっていた市原悦子さん。
先日、盲腸で入院とニュースになりましたが、免疫が低かったので
これが引き金になったのかもしれませんね。
【市原悦子が盲腸 5日に再入院】https://t.co/JmNmxbeRIl
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 12, 2019
女優の市原悦子が盲腸のため入院していることが分かった。昨年12月上旬に盲腸と診断されて入院、同30日に退院したが、再び体調不良を訴え、大事をとって今月5日に再入院したという。
突然の訃報にショックが隠しきれないですね。
ネット上でも悲しみの声があふれています。
市原悦子さん逝去。
— masatoki.rail (@MasatokiRail) January 13, 2019
演技派女優の市原悦子さんが12日午後1時31分に心不全のため死去された。2015年3月中野坂上の東京工芸大学のスタジオで市原さんを撮影「太陽の王子・ホルスの大冒険」のLDジャケットにサインを入れて頂いた。「この作品、とても好きでした」と語られたのが忘れられない。合掌 pic.twitter.com/q2vLrRZxAE
市原悦子さんがご逝去
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) January 13, 2019
ドラマ、ナレーションなど幅広くご活躍され、数々の名シーンをこの世に送り出して下さいました。ご家族、関係者の方々に神さまの慰めがありますように
その事実をあらゆる面において、また至る所で認めて、私たちは心から感謝しております。使徒24:3
https://t.co/9NxFrIIxc5
市原悦子さんのドラマでドラマ名も覚えてないのだけれど
— ココニャ@猫写真集、好評発売中! (@kokonananya) January 13, 2019
「部屋にだれかのぬぎっぱらしの丸まった靴下が落ちてるってことがどれだけ贅沢なことか、一人になってからしみじみ思うのよね」
みたいな台詞を言ってて市原悦子さんの声のまま心に残っています。
市原悦子さんの訃報。
— 白都 真理 (@shiratomari) January 13, 2019
人気だったTVシリース「家政婦は見た」でゲスト出演、ミュージカル「その男ゾルバ」では大阪1か月公演ご一緒させていただきました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
市原悦子さん
— 一真 (@kazuma_JSDF) January 13, 2019
ご冥福をお祈り申し上げます。
君の名は。でも素晴らしい声の演技力。 pic.twitter.com/eLJ1A0uSud
市原悦子さんが亡くなられたとの報せを聞きました。
— Yojiro Noda (@YojiNoda1) January 13, 2019
「日本昔ばなし」が僕はずっと大好きで市原さんにしかないあの声での語りが大好きでした。「君の名は。」で共演させて頂いて本当に幸せでした。
心からご冥福をお祈りします。
市原悦子さんのご訃報、信じがたく、とても残念です。僕は『まんが日本昔ばなし』で育ちました。『君の名は。』の収録で初めて市原さんにお会いした瞬間、初めてセリフをいただけた時の感動、披露試写であたたかいお言葉を頂いた時、すべてつい昨日のようです。
— 新海誠 (@shinkaimakoto) January 13, 2019
「まんが日本昔ばなし」はずっと地上波で放映し続けてほしい。
— 声音人 石田匠 (@kowanebito) January 13, 2019
日本人の心。
市原悦子さんのご冥福をお祈りします。
市原悦子さんは「こんな難しい役は初めて」とヒルダにとても苦心されたそうです。
— ブンブン・ゴンザレス・友部 (@PRmw7) January 13, 2019
しかし…完璧な熱演でした!素晴らしかったです。
ご冥福をお祈りします。#市原悦子 pic.twitter.com/0lhwacCPxk
https://twitter.com/qg4CbUkd31MSGwU/status/1084416017441280001
あの声が二度と聞けないと思うと非常にさびしいですね。
ご冥福をお祈りします。
<オススメ記事>
3・市原悦子若いころと今がまったく変わらない?
家政婦は見たで有名な市原悦子さん。
市原悦子さんといえば、昔は必殺仕事人などにも出演されていましたが、
若いころと今がまったくかわらないのです。
和田アキ子(翔べ!必殺うらごろし)
— Saitoh Masaya (@MS3110) February 16, 2018
市原悦子(翔べ!必殺うらごろし)
笑福亭鶴瓶(必殺仕事人Ⅴ)
藤村富美男(元阪神・新必殺仕置人)#お前そのチームいたっけ選手権 pic.twitter.com/RtGNZONPxH
https://twitter.com/egkIIkIdFD1tO5e/status/1084395135960403969
演技派の市原悦子さんが1月12日午後1時31分に心不全で亡くなった。82歳でした。あのふっくらとした柔和な顔立ち、少したれ気味のチャーミングな目尻、微笑みながら蜜柑の皮をお炬に座り摘まむ立ち居振る舞い。本当に残念です。大切な人がまたひとりいなくなってしまった。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/DqCkqQlqsX
— Colette (@Colette89677107) January 13, 2019
これみると、今と変わらなくないですか??
昔からかわいらしい感じで、体型もほとんど変わっていない!
ほんと、心に残る女優さんですね!
もう市原悦子さんの姿がみれないと思うと残念ですね。
<オススメ記事>
4・まとめ
市原悦子さんについてまとめてみました。
突然の訃報にびっくりですね!
数多くの著名人だけでなく視聴者からも悲しむ声が。
それほど愛されていた女優さんですね。
ご冥福をお祈りします。
最後までお読みいただきありがとうございました。