台風19号20号たまご米軍JTWC・ヨーロッパ・気象庁の情報と交通情報!
非常に大きい台風19号、ハギビス[ hagibis ]が日本を直撃しそうな予想に、週末の三連休が恐怖と変わってしまっています。
台風19号は、2019(令和元)年10月6日の午後3時に発生し、発達しながら「 猛烈な強さ 」で日本列島を直撃しそうな進路予想図に戦々恐々!
今度の台風、生き物か何かみたい…なんだこの形(´・ω・`)
【地球史上最大級】 日本に接近中の台風19号に世界が注目 「存在しないカテゴリー6に相当」 : 痛いニュース(ノ∀`) https://t.co/awxEYJY5Ie pic.twitter.com/dYdjmH4enq
— あめちゃん (@niconicoAme) October 10, 2019
最新情報!10月11日 午前10時
①東海道新幹線
東京―名古屋間で10月12日(土)の終日運休が発表されました!
上下線とも、12日は動かないということです。
ご注意ください!
②JAL 最新の決定は「発着情報検索」へ!
10月11日(金)
名古屋中部・大阪伊丹・大阪関西・南紀白浜・宮崎・北大東・南大東の空港で、
台風の影響が欠航・遅延・条件付きの発着になる可能性があるとHPで公開されています。
名古屋中部・大阪伊丹空港に到着する一部の運航便は、すでに欠航が決定しています。
10月12日(土)
東京羽田・東京成田・名古屋中部・大阪伊丹・大阪関西・仙台・山形・新潟・小松・
南紀白浜・徳島・高松・高知の空港で、すでに多数の欠航が決定しているとのことです。
東京羽田空港の早朝発着便で、一部は動く可能性を残しているようですが、
問い合わせもつながりづらい状況です。
10月13日(日)
東京羽田・東京成田・名古屋中部・大阪伊丹・大阪関西・釧路・帯広・青森・三沢・
秋田・花巻・仙台・山形・新潟・小松の空港、
とくに東京羽田・東京成田・名古屋中部・大阪伊丹・大阪関西・仙台で遅延・欠航の可能性だそうです。
そして、東京成田空港に着便には、一部ですでに欠航が決定しているそうです。
10月11日 午前8時現在 台風19号の勢力が更新
台風19号は925hPaに!
甚大な被害をもたらしたことで有名な伊勢湾台風でさえ、920hPaですから、それ以上の勢力へと発達しているようです。
10月9日(水)の15時時点では、小笠原近海にあって中心気圧915hPaと発表されていましたからそれからさらに発達しているようです。
10月11日 午前8時現在 台風19号の勢力が更新
台風20号のたまごは、まだ発生していません。
気象庁が異例の緊急記者会見!
10月9日午後2時、気象庁の黒良龍太主任予報官が台風19号について、異例の記者会見を開きました。
「台風は非常に強い勢力を保ったまま12日から13日にかけて、西日本から東日本に接近、または上陸するおそれがある。台風は大型のため、広い範囲で大きな影響を受けるおそれがある」
他にも、「台風が接近する地域では、台風15号や去年の台風21号と同じ程度の暴風となるおそれがある」と述べ、
・台風15号(千葉県などで停電・住宅の被害のひどかった、9月の台風)
・2018年の台風21号(近畿ほか被害)
などと同じような、大きな被害が出るかもしれないと、警戒を呼びかけていました。
すでに9月の台風15号で被害の大きかった千葉県や伊豆諸島への影響については、「台風が予報円の東寄りのコースを通れば影響は多少減るものの、強風域には入るため影響は避けられないだろう」と話していました。
台風の東側の地域は被害が大きくなりますから、できるだけ太平洋を通って行ってほしいところです。
そして、停電や断水に備えた備蓄の用意や、不要不急の外出を避け、三連休の予定を見直して、と呼びかけました。
「地域によっては高波や大雨、高潮のおそれもある。11日までに暴風などに備えてほしい。早めの対策をお願いしたい」
10月11日(金)現在の情報
台風19号の情報は、時間がたつほど、「え、やばいんじゃない・・・?」という気配が増してきています。
台風19号の1000hp以下の範囲のやばさ、NHKが一番わかりやすい…これは警戒しますわ… pic.twitter.com/z5O5zUJxEI
— dalto@次は11/3おもしろ同人誌バザール8 (@dalto) October 9, 2019
規模が全然違います!
【台風19号 気象庁/米軍の進路予報】
気象庁10日18時45分の情報では大型で猛烈な台風は、10日18時現在、中心気圧915hPa、最大風速55m/s(最大瞬間75m/s)。進路予報は、気象庁/米軍他の10日15〜18時の予報では、12日〜13日未明にかけて関東〜東海へ接近または上陸予想。早期の安全確保を! #台風19号 pic.twitter.com/O6S0v8LchY— 大竹(気象予報士) (@ohtakepapa) October 10, 2019
台風19号
こないだ千葉南部を悲惨な状態にした台風15号とは比べものにならない強い勢力に発達すると気象庁が早めに言い出してる11日の予報で(中心気圧:915ヘクトパスカル)なんて、慎重派の気象庁にしては珍しく、化け物級の台風の数値を公表してるので、今後の情報は確認した方が良いです
— TOHRU HIRANO (@TOHRU_HIRANO) October 6, 2019
11日に入って、19号の進路がより細かい時間で発表されましたね。
米軍JTWCの予想
米軍合同台風警報センター(JTWC)の方が、気象庁よりも早い時期から、台風情報を発表しています。
気象庁は「台風」にならないと、発表しませんが、米軍は台風発生時・まだ台風の”たまご”の段階から情報を流していくので、参考にするといいと思います。
10月11日(金)の米軍の進路予想。
米軍さんの予報#台風19号 pic.twitter.com/bBsH18ERxv
— ショーあき (@akiyuzu2121) October 10, 2019
10月10日6時には、米軍台風情報センター(JTWC)は「最大風速60m最大瞬間風速80mクラスの台風に発達」という予想を発表しました。
さらに、日本の気象庁で台風の勢力を表すときには、3段階「強い・非常に強い・猛烈な」しかありませんが、アメリカのハリケーンの強さ階級は、カテゴリー1~カテゴリー5と、5段階で表現されます。
さらに、国際基準では6段階の勢力分けとなります。
米軍合同台風警報センターからは、台風19号の勢力をハリケーンの基準で表現すると「最悪カテゴリー5まで発達する可能性もある」としています。
カテゴリー5は相当やばい
米軍台風情報センターの発表する、ハリケーンの勢力レベル、カテゴリー5というのは、日本の気象庁の「猛烈な台風」と同じくらいの勢力となります。
「多くの建物で屋根が壊れる・海岸線の近くでは洪水が発生」というレベル。
さらに台風19号は、”米国内の気象専門家からは「存在しないカテゴリー6に相当する」”という話も出ているとか!
地球史上最大級の台風で、首都東京に真っ直ぐに向かって来てるって時点でバトル漫画の最終回みたいなスケールの話だけど、カテゴリー5の時点でもう壊滅的な被害出る破壊力のやつだから皆さん最大限の備えをしよう pic.twitter.com/a0fIFKOwRp
— ネタロウ (@netarou696) 2019年10月10日
ヨーロッパ中期予報センターECMWFモデルがやばすぎ
#台風19号
ECMWFがやばい予報出しました。
😨910hPa級
😨九州から紀伊半島に上陸しそう
😨再来週の3連休の月曜から翌火曜に940-970hPaで日本列島縦断
つまり
↓
↓
↓
😭西日本の被害が心配
🤯3連休明けはダイヤめちゃくちゃの可能性高し!
さ、今のうちに仕事仕事! pic.twitter.com/He8F9q0ePj— 前田恵理子@喘息×HOT×肺癌なママDr (@erikospassion) October 5, 2019
アメリカのハリケーン・カトリーナでさえ、902hPaですから、それよりもやばいということです。